Safety Testing Service
			
				 安全性試験受託
				安全性試験受託
			
		
		安全性試験実務経験者を多数有し、
規格試験はもとより顧客ニーズに基づいたカスタム試験にも対応致します。
また、他社ベンチマーク、種々コンサルティングでお客様の開発をサポートします。
 
			| 試験項目 | 試験対応可否 | |
|---|---|---|
| 小型試験棟 (セル) | 大型試験棟 (セル/モジュール) | |
| 圧壊・釘刺し 試験 | 〇サーボモーター制御式 | 〇油圧ポンプ制御式 | 
| 過充電・過放電 試験 | 〇 | 〇 | 
| 外部短絡 試験 | 〇 | 〇 | 
| 加熱・延焼 試験 | 〇 | 〇 | 
| 落下試験 | 〇 | 〇 | 
| 塩水浸漬 試験 | 〇 | 〇 | 
| その他 (特殊試験) | ご相談に 応じます | ご相談に 応じます | 
「電池性能評価」と「電池安全性評価」を複合することにより実使用における電池安全性の評価ができ、電池開発へのフィードバックや安全な制御パラメータ設定が可能となります。
						 
						
電池性能評価
				
						 
						
						 
						
電池安全性評価
				日本で一番最初にヨーロッパから最新のEV車を輸入。
解体し電池システムを取り出し、セル、セル連結冷却システム等のベンチマークを実施。
						 
						
EV車電池パック
				
						 
						
モジュール
					
						 
						
セル
				
						 
						
最新のEV車のバッテリーでの安全性試験、性能評価試験を実施
				安全性試験棟(BSC内)
						 
						
小型安全性試験棟
				
						 
						
大型安全性試験棟
				service
		
	